HOME > オフィス関連用語集 > 「か」

オフィス関連用語集「か」

解約手付

借主からの解約申し出は予約証拠金の没収、賃貸人からの解約申し出は倍返しとされます。手付金の損失を覚悟すれば当事者は一方的に解約を解除でき、他に損害賠償は発生しません。契約書中に「貸主は手付金の倍額を借主に返還し、借主は手付金を放棄して契約を解除できる」と明記されます。

解約予告(かいやくよこく)

貸室明渡しを事前に予告すること。オーナーへ文章で届出をする場合が一般的です。
「甲(賃貸人)は6ヶ月、乙(賃借人)は3ヶ月前」または、「甲または乙が期間満了6ヶ月前までに」という表現があります。

【予告の目安】
A.中型(50~100坪)・大型(100~200坪 グロス/1フロアー)・大規模ビル(200坪以上)→6ヶ月前
B.小型・小規模ビル(50坪未満)→3ヶ月前
【テナント側】 移転準備期間。※但し緊急移転を希望する場合はペナルティーが発生することもある。
【ビル側】 新規テナントの募集期間となる。

貸室面積

通常は共用部を含まない専用部分の、壁芯計算 による正味の面積のことです。

瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)

不動産に隠れたる瑕疵(かし) があった場合に、貸主・売主が負うべき責任のことです。

壁芯計算

賃貸部分面積を算出する場合、使われる面積の算出方法(区分所有は内法面積で算出)のことです。壁、サッシの芯々で算出され専用面積=ネットの根拠ですが、厳密に言えば壁厚・柱等の使えない部分も面積に含まれています。

館内細則

ビルの使用細則を定めたものです。ビルでの禁止行為や使い勝手を記してありますが、重要なのは正面入り口・通用口・駐車場の開閉館時間、空調・EV 等の運転時間です。

管理人

テナントビルの管理者は、ビル管理(清掃・保安)の狭義ではなく、広義に運営としての管理人を指すことがあります。この場合、賃料の代行出納業務も含めてテナントに対し貸主と同格の権限を持つこともあります。

完了検査(かんりょうけんさ)

完了検査とは、建物が完成した際、その建物が建築基準法と関連規定に適合しているかどうかを調べる検査です。 建築確認を受けなければならない建築物は、工事完了後4日以内に建築主事または指定確認検査機構に届け出て、建築物の敷地、構造、設備が法令に適合しているか検査を受ける必要があります。検査の結果、適合している場合は建築主に検査済証が交付されます。

オフィス関連用語集TOPに戻る

オフィス移転サポート情報

平日13時までのお問い合せで当日ご提案可能!

© 貸ビル情報 All rights reserved.